夏期集中朝稽古ウイーク、2日目。
今日もヘロヘロになりながら技を受けて、バタンと
倒れている時、某先輩から、
「ギョニソ」
と、ささやかれた、はげさくです。
(浸透してきたなあ、ギョニソ 笑)
※ギョニソ
魚肉ソーセージの略。
普通の人にはおやつ的食べ物だが、ビンボーさん
には、日々の貴重なおかずとなる、実に、重宝な
食材である。
まあま、近頃は、豚肉、鶏肉は食える状況なので
ギョニソの出番は減っとりますが、それでもあれは
うまいなあ~、と思いますな。
特に、うすーく切ってパリパリに焼くと、香ばしくて、
それだけで食欲をそそります。
塩味でも、マヨネーズでも、何でもOK♪
ギョニソでお好み焼き、なんてのもうまいっす!
(もうええて、ギョニソの話は 爆)
いやいや、そうしてこんなとこを見てくれてるのは、
ありがたいこってすな。
結局、そういうとこなんでしょうな。
ブログやSNSが流行った理由も。
自分の歴史を残していくなら、別にネット上で公開
する必要はないわけですよ。
10年日記の方が、よっぽどいい。
あれは、よくできてますねー。
10年分、同じ日に書く欄があって。
毎年、日記を書こうと、その日にちをめくるたびに、
以前書いたモノが目に飛び込んできて。
ああ、1年前は、こんなことしてたなあ。2年前って、
こんなんだったっけ?
と、知らず知らずに振り返って、ほんのりと懐かしい
気分になります。
手書きってのも、いいんでしょうな。
ザクッと消すにしても、破くか、線を引くかだし。
そういうアナログ感に、当時、その時の感情がまた
見えてくるもんですしね。
そういうのは、デジタルでは感じられないニオイ。
そいつがまた、いいのですよ。
そうではなく、ブログやSNSを、日記代わりとして
使い、公開するのはなぜか。
やっぱり、見てほしいからでしょうな、誰かに。
自分はちゃんとここにいて、ちゃんと生きてるぞと
いうことを、誰かに確かに見てほしいわけです。
(わしの場合、親兄弟、身内、友達、その他の方々
に、あんま連絡を取らないので、生存証明として、
公開してるとこもありますけど。 ^.^;;)
ブログやSNSが大流行した理由って、ここにある
と、思ったりもするのですよ。
誰かが確かに見ててくれるというのが、わかりや
すかったりしますもんね。
それだけで、ちょっとした淋しさも、まぎれるってぇ
もんです。
ホント、みんな、なんて淋しがり屋なんでしょう。
(おまえもな 笑)
ホント、便利になったもんやと思います。
昔は、手紙か電話しかなかったですもんね。
メールやブログみたいに、頻繁に、やりとりできる
ツールでもなかったから、消えちまえば、それで
終わり……ってなもんでした。
今は、消えようが何しようが、ネット上のどこかに
いる限り、その存在だけはわかりますもんね。
けど、それも考えもんだな、と思うこともあります。
どこかでつながってる感が拭えないから、とっくに
切れた存在なのに、切れてないような感覚に陥る
ときもあるし。
安易につながりが取れるから、それだけ濃い人間
関係になったような錯覚も覚える。
ひと昔前なら、どう見ても、ただの知り合いでしか、
あり得ない関係なのに、いつの間にか親友に昇格
してたりしますしね。
(知らんっちゅうに 笑)
まあま、それだけ簡単に、コンタクトが取れてしまう
ものだからこそ、人との距離感の取りにくくさせてる
のかもしれませんねー。
デジタルバイトには、呑み込まれないようにしたい
もんですな。
うまく距離を取って使えれば、とっても便利な道具
なわけですから。
あ、そうそう。
朝稽古での、フシブシギシギシも、デジタルでは
決して、感じられない感覚ですなー。
毎度毎度、ヘロヘロっすけど、生身で生きてるって
実感だけは、びるびる感じますぞ!(爆)
そういうとこ、大事にしたいもんです。
(今日もかる~く、死にますた 笑)