« 今年はやられたか | トップページ | 二日酔いのない日本酒 »

いろいろ

今日は、娘ちんの誕生日。

ダチの娘ちんも産まれたので、ダブルお祝い
のお品を買いに行く。

んだけど、娘ちんへの贈り物は、別のものが
よかったかなあ~、と、ちと思う。



あまり、誰かに何かをプレゼントした、という
ことがないもので。(苦笑)

こういうとき、ちょいと的が外れる。(笑)

まあまでも、気持ちよね、気持ち。

(と、言い聞かせつつ)



さっき、電話があって、使えそうと言うので、
とりあえずは、ひと安心☆

まあでも、この1年、元気にスクスク育って
くれたのが、なによりだわね。

お誕生日、おめでとー、娘ちん♪




そういえば、こないだまで、ずっと娘ちんと
一緒にいたからか。

頭の中で、ぐるぐると、「ぱわわぷ体操」の
歌が巡り続けてる。

うーむ、おそるべし、おこちゃまパワー!

いや、おかあさんといっしょ!




また、しばらく娘ちんリズムで過ごしたからか。

このところ、どんなに遅く寝ても、午前8時
くらいに目が覚めるようになってる。

よく寝ても、午前9時。



夜型のわしにゃあ、驚異だが、これがなか
なか、調子がいい♪

寝覚めもいいし、体も楽。

このリズムは、キープしたいところだが、
一つだけ困ったことが。



この起床時間だと、合気道の早朝午前の
稽古には間に合わない。

午前稽古に出るには、最悪でも午前7時
には、起きたいところなんだけど。

そこまで起床時間を早めると、今度は逆に
体に疲れが溜まってしまい、調子を落とす。

といって、起きなきゃ、行かれない。



う~ん、ジレンマ……。

この1時間の差というか。

この1時間に抜ける疲れの差って、結構、
日が経つにつれ、ボディーブローのように
効いてくるのよねえ~。

と、体が言ってる。

体ってのは、こういうことに関して、正直な
ものですな。



まあま、ちょいとお仕事が落ち着くまでは、
仕事優先で行くしかないから。

落ち着いたら、調整するとしよう。




先日、取材で世話になったダチが上京した
というので、ちょこっとお礼がてら軽食。

そこでまた、おもろい話を仕入れたので、
なんとか、作中に活かしたいところ。

諸々で、スケジュールが大幅に遅れて
しまっているので、ちょいと、スピードを
上げんとな。




お仕事といえば。

わしが寄稿したアンソロジーの重版通知が
届いてた。

まあま、他の先生方のお力でしょうが。(笑)

んでも、こういう通知はうれしいもんです☆




ということで。

今日は、夕方から、ダチの娘ちん誕生の
お祝いに出向くので。



それまで、お仕事、気張りましょ!




全然、関係ないけど。

浦和とFC東京の試合の副音声。

具志堅のトンチンカンな話と、加藤、有吉の
ツッコミが、めっさおもろい!

なんか、おもしろラジオを聴いてる感じ。

これ、主音声でやったらええのに。

「ちょっちゅ」と「ちょっちゅね」がどう違うか
なんて。

サッカーと関係あれへんがな!(爆)




|

« 今年はやられたか | トップページ | 二日酔いのない日本酒 »