« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

いろいろ

「ぐるぐるどっかーん!」がなくなった、
いないいないばぁ! は、ちょっと淋しい。

ブートたちがいなくなった、おかあさんといっしょは
やっぱり、ちょっと淋しい。

んでもまあ、一ヶ月もすれば、馴染むのかなあ。

そうして、新しいことも定番化していくのね。

移り変わるのねえ~。



久しぶりに、食料品を買い出しに行く。

ようやく、パニック買いも一段落したのか、棚には
品物がずいぶんと残っていた。

けど、水は相変わらず。

缶詰やインスタント物も少ない。

パスタソースで、なぜか、ボロネーゼだけが
まったくなかったのは、ちょいと不思議だったわ~。

豚肉が安くなっていたのも、ちょいと不思議。

まあでも、大処分市のごとく、品物が棚から消失
していたときから比べると、全然OKだわ☆



東京で、桜の開花宣言♪

花見だわねー、花見☆

こんな時だからこそ、花見だわ~☆

もう、春なのね~☆☆☆



がんばろっと。




|

いいのかな、と思うが

また、熱い人が業界を去った。

まったく別の業界で働くという。



他にも、この頃よく聞こえてくるのは、やめては
いないけど、開店休業状態という話。

わしも、他人事ではないなあ~。



この流れ、いいのだろうか? と思う。

新しきものに、入れ替わる時期ではあるのかも
しれないが。

年数を経て、構築されるものもある。

今は、その、時を経て構築されつつあるものを、
片っ端から潰しているような気がする。



一度、潰してしまうと、復活は難しい。

継続性がなければ、育たないものもあるのに、
そのリングを断ってしまうのだから。



いずれ、新しい何かは出てくるんだろうけど。

それはよく見てみると、今の壊滅的状況の中で
失われたものだったりするんではないだろうかな。

技術革新が起こり、スピードは速くなれど。

モノを創る、という点においては、5年、10年と
遅れるのではないだろうか、とも感じる。



いい流れとは思えないけど。

この流れは止められそうにないな。

その濁流の中、どう泳ぐのか。

考えねばなあ。




|

そういうことだったのかー

ちょいと、東京を脱出して、今日帰還♪

西の方は、ホントに平和だったので、戻ってくると
ほんのり漂う暗さに、むーん……。



しかしまあ、暗さより、寒さの方が、薄着のわしに
とっては深刻だったので(笑)

鍋ろうと思って、スーパーへ。



食材の買い占めパニックは一段落したようで、
棚にはそこそこ、食い物があり。

あー、よかった☆

と思いながら、品選びをしていると。



水を買い求める人多数。

赤ちゃんを連れたお母さんが、

「乳幼児がいるので」

と言い、大量にミネラルウォーターを買い込んでる。

すっかり、浦島太郎なわしは、???だったんだ
けど、帰ってきて、ニュースを見て、納得。




あらあら、水、やられちゃったのね(-.-)




頭から放射線をひっかぶろうが、目に見えないので
たいして気にはならないけど。

水をやられるのは、つらいねえ。

必要不可欠なものだしね。

こりゃ、今度は、水パニックか。(ふう)



まあでも、とりあえずは、乳幼児用優先だわね。

子供は、何とかしたらな、かわいそうだ。

おっさんらは、そうそう死にゃあしないから、もう少し
がんばろうで。



しかし。

これ以上、基準値を超えたら、どうすんだろうなあ?

それこそ、ホンマのパニックになりそやな。

まあまあ、ホントにホントに……。




|

うーん…

村上龍さんの、ニューヨーク・タイムズへの寄稿文が
ちょっとした話題になってる。

「危機的状況の中の希望」

いい文章だとは思うんだけど、一つだけ。



私の両親は東京より西にある九州にいるが、私はそこに避難するつもりはない。家族や友人、被災した人々とここに残りたい。残って、彼らを勇気づけたい。彼らが私に勇気をくれているように。



この箇所は、どうなの? と思う。

もちろん、村上さんの思いを率直に述べたものなん
だろうけど、発言力のある人が、こういう言い方を
すると、逆に、

とどまらないヤツは、ダメじゃん

みたいな意見が出てくる。

実際、この話においては、他にもいろんな人たちが
同様の発言をしていて、なんだか、そうした傾向が
出てきているよね。



パニックになることはないし、東京は安全だよ。

逃げる必要なんて、まったくない。

けど、心理的不安が募って、PTSD気味な人とか、
不安障害のある人が東京を出るのは、いいじゃない。

無理して、不安を抑え込んで、心身の調子を崩す
ことはないじゃない。



でも、知識人とかのこうした発言が続くと、そういう
人たちが都内から出ることも難しくなる。

心理的に。

避難して、ホッとして、心身を落ち着ければいいだけ
のことなのに、今、都内から出たら出たで、自分は
逃げた……というちょっとした罪悪感を植え付ける
ことになるじゃない。

不用意だと思うんだ、こういう発言は。



東京は安全で、今のところ問題もない。

だから、私はここにいるよ。

そう言うのが正しいんじゃないかなあ。

特に、今のような状況の時は。

俺は危険があっても逃げねーぞ、なんて気骨を見せ
られたところで、そーですか、としか言えない。

逆に、東京は危ない、と煽ってるようなもんじゃない。

実は、本人たちの不安の裏返しなんじゃないの?
と感じちゃうよねー。

特に、発言力のある人たちがこうしたことを言うと、
特殊な情報を知っていながら言ってるんじゃないかと
思う人たちも多いんじゃないかな。

それは、ますますパニックを煽ることになる。

やっぱ、ちょいと不用意だなあ、と思わざるを得ない。



買い占めパニックや、停電や、余震や、原発の件が
気になって眠れない人たちは、どっか旅行でも行って
きなよ、ホントに。

九州の温泉にでも行ってきて、ほっこりしてきな。

そのほうが、経済も回るし、よっぽど心身のためだ。

けっ、逃げやがって、みたいな言われ方をしたときは、
「すんませーん☆」と笑って、出かけりゃいいよ。

別に、悪いことをしてるわけじゃないんだから。



やっぱり、まだ、みんな昂揚してんだなあ。

落ち着いてくれよ、頼むから……。




|

ラッキーボンビー2

このところ、地震が起こるたびに起きてしまう
という人が多くなってるけど。

わし、いっぺん寝ると、ホントに起きない。

慣れてるんだなあ、揺れには。



元々、小さい頃から、地震に遭ってきたせいも
あるけれど。

今の住環境も、その一因か。



うちのボロアパート。

面した通りにトラックが通っただけで揺れる。

この頃は、春の強風でも揺れる。

ヘリや飛行機が近くを通ったときも揺れる。

もちろん、地震の時は、揺れも倍!(当家比)



おまけに、今、下の空き部屋をリフォームしてて、
揺れ+騒音。

そんな中でも、聞こえてくる、隣のにーちゃんの
いびき。



さすがにねえ。

こげなところにいると、少々のことでは、眠れない
とか、飛び起きるってことはなくなる。(笑)

そんなのでいちいち起きてたら、とっくに寝不足で
お逝きになってる。



ボンビーは、人をたくましくするね♪

いいことだとは言わんがね。(ははは)




|

ラッキーボンビー

世の中、ヤシマ作戦で盛り上がっとるが。

わしゃ、元々、月に2500円程度しか、電気は
使わないので、日々がヤシマ作戦状態。

家族で暮らしているならいざ知らず、独り身で、
何にそんなに電気を使うのかがわからない。

案外、電気は使わずとも、日常生活に支障は
ないんだなー。



しかし、節電の流れは止まらず。

夜な夜な仕事の帰りに街を歩くと、真っ暗。

なんで、こんなに暗いんだろう……と、改めて
確かめてみると、幹線道路の街灯がほとんど
落ちてる。

女の子は、早く帰んなよ。

普段は気づかない、危ない闇が、にんまりと
口を開けて待ってる。



腹が減ったので、コンビニに寄ると。

夜中はまだ、食い物がある。

入ってきた物が、まだあると言った方がいいか。

朝には一気になくなるんだろうなあ。



でもまだマシか。

米を買えない人たちが出てきているそう。

これは、つらい。

わしは、何があっても、米と海苔だけは常備して
いるので、最悪、おにぎりは食える。

つか、何かあったときには、パンでも肉でもなく、
米に限る! と、貧乏生活の中で知っている。

ラッキーボンビーだね♪



節電にしても、食料にしても、みんな大騒ぎ
だけど。

わしにとっちゃ、何のことはないんだよねー。

普段の生活と、なんら変わりない。

こうしてみると、多くの人が、普段、どれだけ
贅沢に暮らしてるのかがわかるよね。

ボンビー生活してたら、普通だもの。

それがいいとは言わんけど。(笑)



今一度、みんな、自分の生活を見直してみる
いい機会になってるんじゃなかろうか?

便利さに慣れる恐さとか。

暗闇を楽しむ風情だとか。

いろんな発見もあると思う。

それはしっかり感じておきたいもんだね。



石巻にいた友人が無事だったとの連絡。

ホントによかった☆




|

あきらめんこったね♪

私事を一つ。



先日、地震明けでヘロヘロになって帰ってきたら。

ポストにポツンと、ハガキが一枚。

ああ、そいや、予報士試験の結果通知、そろそろ
だったわね~。



懲りもせず、受け続けている予報士試験。

おめー、受かる気ねーだろ、と、言われ続けても、
ぼちぼち受け続けている、わし。

あきらめ悪いんだよ、わしゃあ。(ぬはは)



今回は、ホントに勉強する時間がなくて、それでも
受けにゃあわからんと思って、受けてみた次第。

出題傾向も変わって、なかなか難しくなってた。

当然、ズタボロだろうなあ、と思ってたら、のちの
自己採点では、なぜか一般が10問取れてた。



おー、平均点が下がれば、ひょっとするぞ!

と、思ったものの、以前10問取れてた時も、同じ
期待はあっけなく粉砕したので、気にしないように
してた。

で、まあ、今回はどげなもんかなあ、と思いつつ、
開いてみると……。



あ、ひょっとした!



学科一般合格♪

自分で驚いた。(笑)



ヘンな話、ずっと受け続けているので、それなりに
基礎はできてたんだろうなあ。

しかも、出題傾向が変わったときは、試験官との
意図の読み合いにもなるので、問題を解くという
よりは、問題をよく読んで、その意図を酌み取る
ことに腐心した。

勉強ができなかったので、かえって、問題をよく
読むことに集中した結果が、良い方に転んだんだ
ろうかなあ、と思う。



いやまあしかし。

がっつし勉強したときは散々だったのに、こんな
時に、ポコッと取れるとは。

宝くじと一緒。

受けてみにゃあ、わからんねえ。



さてさて。

取ったとはいえ、まだ学科一つだけ。

専門と実技を取らにゃ、何の意味もねー。

合格の有効期限は1年。試験2回分。

次が勝負かな?

思わぬサプライズで、タイムレースに突入だわ。




|

まあまあ

思わず、今日は完全オフとなったので。

先日いただいた入浴剤で、ほっこりお風呂。

草木の香りが心地良いのは、なんだかんだで
疲れてるのねえ~、と感じつつ、今日は疲れを
とっちゃうわよん♪ と、のんびり浸かり。

ゆっくりして、風呂から上がり、一息ついてたら。



久しぶりに、大きな余震。

すっかり余震慣れした今日この頃だけど、
やっぱ、下からツツツ……と来るのは、イヤね。

どうしても、大きいのになるから。

この下からツツツ……っての、釣りの時、魚が
かかったときのツンツンの感覚とよく似てる。

と思うのは、私だけ?



23区、震度3になってたけど、4はあったような
気もしたんだけどなあ。

アパートがボロいだけか?



とりあえず、ちょいと大きいな、と感じたので、
すかさず、スチール棚を押さえる。

こないだ、最も部屋を荒らしてくれたのは、
スチール棚に積んであった本だったからねー。

他は、そうたいした被害はもたらさないので、
そこだけは、死守!



んでも、今度は静岡かあ。

週末、帰る予定なんだけど、大丈夫か?

しかし、まあまあ、ホントに。

地震列島の本領発揮でございますな。



んでも、引き続き、冷静に☆

日本が沈没するわけじゃあない。




|

落ち着け、おまいら

スーパーに行ったら、まあ、見事に何もなし。

飲料水まで、なくなってる。

都心は、いろいろと被害があったとはいえ、まだ
水も生きてるし、流通は止まってない。

買い占めることも、水を買い溜めることもなかろう。



というか、もし、本当に食糧難になるのであれば、
買い占めちゃダメだよねー。

できる限り、みなに分配できるよう、今、必要な分
だけ買うようにしないと。

まあ、んなこともないんだから、ちいと落ち着け。



けど、一番落ち着いてないのが政府だもんねえ。

バ菅は、東電に乗り込んで怒鳴ったらしい。

原発、なんとかしろ、と。



アホだアホだとは思うてたけど、ここまでアホとはな。

今は、労をねぎらって、一致協力しようと励ますべき
であって、権威を傘に怒鳴ってる場合じゃないだろう。

おまえが行ってこいよ、現場に。



また、アホといえば、レン(ア)ホー。

この期に及んでもなお、スーパー堤防はいらないと
言っているもよう。

東京が今回のクラスの津波に襲われたら、どうなる
のか、想像できないんだろうか?



200年に一度の災害のために……と、ぶーたれて
いたわけだけど。

今回、その200年に一度の大震災が起きたわけで。

いつ起きるかわからないけど、起きる可能性はある
ということくらい、認識できないのか?

おまえも、すぐさま、福島に行ってこい。



まあしかし。

阪神の時の社会党もひどかったが、今回の民主も
ひどすぎるねえ。

いわゆる、左系の人たちは、こうした急場には何の
役にも立たないということは、証明されたろう。

これでなお、民主に入れる人がいるなら、驚きだわね。



それはともかく。

ホント、都民の、都心に住んでる人らには、もう少し
落ち着いてほしい。

計画停電があったり、電車は減数運行で困っては
いるけれど、死にゃあしないんだから。



無事だった地域に住む人らが落ち着かんでどうする。

東京は、十分、日常生活が送れるレベル。

何でもないのに、パニックを加速させて、本当の混乱
状態にすることの方がアカンでしょ。

ホント、落ち着こうよ、みなさん。




|

むーん…

東電さん、大混乱!

昨晩から、某所で振り回されっぱなし。

対象地域リスト。

せめて、50音順に整理するくらいしてくれんかね?



鉄道も、大混乱!

停電話を受けて、あちこち運休に、減数運行。

まあ、見事に予定通りにはいかないねえ。



ホント、都会の便利さは、裏返しだねー。

こういう事態になると、あっちもこっちも麻痺する。



スーパーに出向いてみりゃあ、見事に棚がからっぽ。

そんなに慌てることもなかろう、と思うけど、流通網が
生きてるかどうかが微妙だもんね。

買い込みたい気持ちはわからんでもない。



しかしホント。

こうなると、やっぱ、オール電化ってのは恐いねえ。

恐いというか、不便だね。

電気はいくらでもあるように思ってるけど、今回の
ようなことが起こると、真っ先に困った話になる。

冷蔵庫は使えなくなるし、電子オートロックだと入れ
なかったり、逆に閉じこめられたり。



パソや携帯もしかり。

電源がなくなると、使えなくなるもんねー。

わし、デジカメにはいつも思ってた。

普通のカメラなら、フィルムがあれば、いくらでも
撮れるけど、デジカメって、バッテリーがなくなったら
使い物にならんでしょ?

便利そうで、いざって時は案外不便だ。



もっと、アナログを大切にしなきゃアカンと思う。

あまりにデジタル化が過ぎると、人間、弱くなる。

と、気づいた人らも多いんではないだろか?



ともかく。

東電、ハッキリしろい!




|

情報

福島第一原発のニュース。

えらいこっちゃねえ~!

被害状況より、こっちの方が気になっている人も
多いようだけど。



帰宅待機していた夜。

正直、原発のニュースはどうでもよかった。

それより欲しかった情報は、今どの程度、鉄道が
復旧しているのか。

道路状況はどうなのか。といった身近な情報。

いつ帰れるのか、どのくらい、缶詰になるのか。

また、自分ちのある地域の状況はどうなってるのか。

避難待機している時は、身近にしか頭が行かない。



そうした情報を探して、ラジオを聞くんだけど。

身近な情報は、とっても少ない。

テレビでは、L字で流してるんだろうけど、そもそも
テレビを観られない状況にあるので、何の役にも
立たない。

当然、ネット環境も悪すぎて、そうした情報へ行き
着くまでには至らない。



身近な情報が、これほどまでに入りにくいとは、
思わなかった。

情報化時代が、聞いて呆れる。

同時に、災害時の情報提供は、これでいいのか?
と、疑問に思った。



やっぱり、ああいう時に役に立つのはラジオ。

音声情報が主体になると考えた方が良い。

その場合、テレビの音声もラジオは拾うので、逐一、
音声でそうした情報を流してもいいんじゃないか、
とは思った。

映像も文字も、役に立たないな、ああいう場合。



ニュース価値の高い物から流すのは仕方ないけど。

被害地域にいる人たちが求めている情報が届く
情報伝達のあり方は、考えた方が良いと思う。

それは、死活問題だもんね。

どんなに小さくても。




|

おにぎり

今回、学校で避難所的な生活をしてみて、やっぱり
思ったんだけど。

飲み食いって、大事だねー。



夕方、鉄道網が全面ストップで帰れないとわかった
時、少なからず、生徒らに動揺が走ったけど。

ようやく手に入れたミニカップ麺を食べると、満腹と
まではいかないものの、多少は落ち着いた。

神経が高ぶっているときって、あったかいものを
食べると、落ち着くんだねえ。

飲み物も、こういうときはあったかい方が落ち着く。



けど、思わぬ長丁場になり、ちょいと先が見えなく
なってくると、途端に空腹を感じ、多少苛ついてきた。

まあ、翌朝には何か食えるだろう、と思っていた
ので、耐えられる空腹ではあったけど。

これが、本当の飢餓状態なら、どんな気分になる
んだろう……と思うと、またまたゾッとするね。



で、そんなとき、無性に欲するのが、おにぎり。

パンでも、カップ麺でもないんだねえ。

米。

おにぎり。

腹持ちがいいのもあるけど、やっぱ、身体があの
何もなくても美味しい握り飯を求めるのよ。



ようやく、お役御免となった翌朝、おにぎりを1個
もらい、帰る道々、食べたんだけどねー。

ホント、腹に染みるほど、うまかった☆

どんなものより、ご馳走だったわー。

んで、なぜかわからないけど、ホッとするんだな♪

やっぱ、日本人には米が一番なんだろうなあ。



電力の供給規制がかかるって話なので。

メシは炊けるときに炊いておいて、おにぎりにして
置いとこう。

と思い、今、メシを炊いてます。

(午前1時40分現在w)




|

いやはやなんとも

百人いれば、百通りの物語ができるであろう
今回の大震災。

みなさん、ご無事ですか?



わしゃ、学校で授業をしている時に遭遇しました。

2年の諸君もわしも、今期、最後の授業。

彼らはこれで卒業なので、のんびり、映画でも観て、
くっちゃべって、その後、軽く追い出しやって、

んじゃあ、おめーら、がんばれよー!

……で終わる予定が。



映画を観てる最中に、ドン!

生徒らと避難所に避難をしたものの、最初は、これほど
までにデカいとは思わなかった。

5強の地震にはあったことがあるので、それに比べれば
若干弱いかなあ、とも思うてて。

なので、まあ最悪でも日が変わる頃には、交通網も
復旧するだろうな、と思ってました。



ところがところが……。

フタを開けてみると、とんでもない地震らしく。



この「らしく」ってのがネックですな。

ラジオなどで入ってくる情報と、今いる自分の周りの
状況があまりに違うので、なかなか危機感が生まれ
ないわけですよ。

んでも、メシ食わなきゃってんで、夕方に生徒たちと
食糧確保に出てみたら……。



とんでもない人の群れ&食糧の奪い合い。

いや、東京はまだライフラインが活きてて、奪い合い
とまではいかなかったのかもしれないけど。

カップ麺すら、あっちゅう間になくなってた。

コンビニを巡りながら、もうちっとデカい地震だったら
どうなるんやろうなあ、と思うと、正直、ゾッとした。



で、情報が精査されてくるにつれ、ちょいと想像して
したものよりはひどい状況なことがわかり、帰れない
生徒の対応やら、他の生徒の安否確認に追われる。

直近はやっぱ、携帯って、役に立たんなあ。

電話もメールもつながらない。

けど、その後のやりとりには役に立ったので、若干、
マシにはなったのかな?



それからは、さぁて、交通網は、いつ復旧するんだ
ろうかあ、という待ち体制。

都会の脆さだわねー。

普段は便利な鉄道だけど、いったんこうした災害が
起こると、たちまち大パニック。

帰宅難民の群れ。

わしらはまだ、いる場所があったからよかったけど、
外にいた人らは、きつかったろうなあ。

歩くったって、ヘタすりゃ丸1日かかりそうな人らも
いるもんねー。

みな、疲れて、ささくれて、殺気立ってるし。

んでも、ずっと動かないということになれば、歩くしか
ないんだろうなあ。

マグニチュード8.0を思い出したわー。



で、ようやく朝になって、ぼちぼち動きだして。

相当の混雑ではあったけど、まあ、何にしても帰れる
ことにホッとするわねー。

生徒らを送り出して、お役御免。

一部残して、先に出たけど、無事に帰れたかなあ?

まま、長い夜でございました。

生徒らも先生方も、ホンマ、心からお疲れさん。



で、帰ってみると、部屋の中、散々。(苦笑)

まあでも、元々物が少ないので、被害はそうでも
なかったけど。

片づけながらニュースを観て、ようやく、とんでもない
地震だったことがわかる。

地震が起こったとき、震源はM8くらいだろうなあとは
思ったけど、まさか、8.8もあったとは!

しかも、東北地方はとんでもない惨状。

情報弱者は、恐いねー。(苦笑)



何にしても、とりあえず、周りは無事だったようなので
それだけが幸いか。

でも、食い物と飲み物は確保しとかなアカンねー。

こういうのって、ホント、予期せぬ時にくるものだと
いうことが、よーくわかった。

昨日は何だかんだ言っても、食い物と飲み物は確保
できたからよかったけどねー。

ホント、もっとひどい状況になったら、食糧と飲み物
確保で殺し合いになってもおかしくないわね。

というような空気は漂ってたなあ。



東北のみなさんには、お見舞い申し上げます、としか
言えんです。

少しでも、被害が少なければいいなと思います。



まあでも、2年の諸君は、最後の最後にこの惨事に
遭遇するとは……。

良くも悪くも思い出深いものになったでしょう。

いつか、この時の思いを形にしてもらえればなと思う。




|

んあー!

二郎さんがー!

また、大きな昭和が、逝ってしもたなあ……。

哀しくて、しゃーないな。



なんか、ホント。

オヤジを感じさせられることが多い、今日この頃。

もう若くないわねー、と、思わされていたところに
二郎さん逝く。

うーん……て、感じだわ。(涙)



でも、オッサン、がんばるのんのん!




|

んがっ!

完全に、目覚ましスルーしてしもた。orz...

これから、お気張らねば。




そいや、出歩くようになって、気づくんだけど。

やっぱ、靴生活をすると、バランスが悪くなる。



裸足でいるときは、足の裏も指も開いてるから
すごーく楽なんだけどね。

靴を履くと、どうしても指が詰まって、窮屈。
幅広の靴にしても、靴下で指が締まるし。

靴底の形がそもそも不自然なので、ただ立つ
だけでも、やっぱりバランスが崩れてる感じが
ありあり。

ずっとその生活をしてると、足の形が変わって
くるので、裸足になっても違和感あるし。

おかげで、疲れ方もハンパねー。

現代人は、靴を履くことで疲れてるんじゃねーか
と思うくらいやねえ。



つて、裸足でいるわけにゃいかないしねー。

なるべく、家にいるときゃ、寒くても裸足。

の方が、楽だわね。




|

がんばろー

今日は貴重な終日オフ。

今日こそ、確定申告を済ませておかないと、
ホント、する日がなくなっちまう。

オフであって、オフでなし。

まあ、そんなもんだわなー。

あ、洗濯もせんと!



もうすぐ、娘ちんの誕生日。

絵本を創ってあげたくて。

頭ん中では、話も構成も決まってるんだけど。
絵心なさすぎるので、間に合うかどうか……。

(なぜに絵本って話やねw)

遅れても、今年こそは創ってあげたいわ♪



他の原稿も遅れてる……。

(ホント、すみません……)

忙殺のされ方がハンパじゃなく、普段はほぼ
倒れてるしなあ。

今日も「背中が疲れてる」と言われたし。(笑)

背中で疲労を語っちゃいけねーな。(ははっ)



んでも、なんとか整えて、がんばらねば。

この春に、いろんな遅れは取り戻したい。

いや、取り戻すべ!




|

痩せもいろいろ

痩せたねー。

と言われた後。

「大丈夫か?」とか、「ちゃんと食え」と言われ、
少々心配される今日この頃。(苦笑)



うんまあ、このところ、急に痩せたのは痩せた
わねえ~。

寝不足もあるけど、まともにメシ食ってねー。

忙しくて、自炊してる間がなくて、つい面倒に
なって、食わなかったりする。

ちょっと、日々の生活リズムを戻さねばなあ。



今日、明日は、ぶっ倒れませぬように。(笑)



んでも、歳食うと、やっぱあまり痩せすぎって
のも、しまらないな。

貧相になっちまう。

四十路過ぎのベスト体重って、自分が思うより
+5キロぐらいがちょうどいいのかもしれんなあ。

ちょいと元に戻そう。




|

利かない…

死ぬかと思うた。




眠くて(爆)




仕事しながら、時々、意識が飛んでたなあ。

事故なくて良かった♪



いやいやしかし。

すっかり、無理の利かない身体になってる。

一時的な疲れは、根性で何とかなれど。

蓄積された疲れは、根性では、乗り切れん
ですなですなあ。

体調管理は命題だな、やっぱり。



もうちょっと雑用済ませて。

バッタリ逝きまする。(おほほ)




|

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »