« ワンピまつり☆ | トップページ | 目まぐるしく、9月入り »

血が欲しいとカラダが吼える

たまに、ニラレバが食べたくなる。

レバーは嫌いなのだが、近所のラーメン屋の
ニラレバ定食だけは、ギリセーフ。

薄く切ったレバーを、一度、素揚げしてくれる
ので、あの独特の臭みが飛ぶ。

味付けもいい。

カラダが、「血をくれ~!」とざわつくときは、
ここのニラレバ定食を食べることにしてる。



カラダってのは、実に素直なもので。

果物や野菜もあまり食べないのだが、時折、
無性に食べたくなるときがある。

そういうときは、間違いなく、身体の中で
何かが足りていなくて、不足した何かがある
食べ物を求めるんだろう。



だから、そうしたカラダの声には素直に従う。

素直に従ったときの嫌いな食べ物というのは
なぜか、とってもうまい。

おかげで、大嫌いだった春菊や牡蠣フライも
食べられるようになった。



ただ、唯一、どうしてもダメなのは、納豆。

こいつだけは、食いたいと思わない。

食えなくはないが、うまいと思ったことは、
過去にたったの一度もない。

天敵みたいなものだ。

糸切りのうまい人を見ると、それはそれで、
いいなあ~、と憧れるけれど。

生涯、自ら好んで喰らうことはあるまいな。



近頃、カラダが重い重いと文句を垂れてる。

そろそろ、稽古に復帰したいが……。

また、寝る間もない激務が始まる。

重くて動かなくならないようには気をつけよう。




|

« ワンピまつり☆ | トップページ | 目まぐるしく、9月入り »